赤子と生活。

赤子との生活や普段の記録。

幸運のコツはお掃除にあり!…かも?

 

**このブログにはアフィリエイトリンクが含まれます**

 

息子が生まれる前、趣味は掃除だったほど掃除をしまくっていた私。産んでからは、バタバタと毎日が慌ただしく、床の拭き掃除しか出来ていませんでした。

ところが最近、行動範囲が急に広がった息子。あらゆるところでつかまり立ちをするし、あらゆる引き出しを開けたり棚を開けていたずらするようになったので、慌ててチャイルドロックを購入しました。

引き出しにはこのチャイルドロックを購入。

棚にはこれ。

ドアの隙間も指を入れるため、これを購入。

[rakuten:doridori:10003908:detail]

 

ついでに、息子がいつ、玄関のたたきに下りるかわからないため、玄関の拭き掃除をし、トイレにまで後追いするため、トイレをピカピカにしたら、何だか最近いいことばかりです。

友人からお菓子をもらったり、たまたま買いたかったものが大安売りしていたり、ずっと売れなかったメルカリ出品中のものが結構いい値段で売れたり。

掃除のおかげかはさておき、息子のために家の中を整えたら心の余裕ができてハッピーです。

便利と不便は紙一重。

**このブログにはアフィリエイトリンクが含まれます**

 

先日、無印良品週間で、ウェットティッシュケースを買いました。

すっごく見た目がシンプルで、私好みだし、サッと開けてサッと取り出せる。なんて素敵なの、とお尻拭き入れ用に即購入。

ところが。

私が取り出しやすいということは、息子も取り出しやすいということ。

「あれ、静かだな。」と息子の様子を伺うと、満面の笑みでウェットティッシュを引き出しまくっていました…。

慌てて回収、息子の届かないところへ。これまでは、おむつ替えの時にサッと手が届く範囲に置いて、お尻拭きを取り出していたのですが、今は、おむつ替えのたびに高いところからお尻拭きを取り出し、おむつ替えが終わったら速やかに戻す。お尻拭きは取り出しやすく便利なのですが、なかなか思った通りにいきませんね。

使用して良ければあと二つ(食卓のウェットティッシュ、お掃除シート)購入してみようと思っていましたが、お尻拭きには向かなかったようです。食卓用に配置換えしようと思います…。

生活レベルを落とせるもの、落とせないもの

 

**このブログにはアフィリエイトリンクが含まれます**

 

最近、「こだわりがないものにはお金をかけず、こだわりがあるものは現状維持」をモットーに家計のスリム化に励んでいるこのみです。

 

そんな中、わたしにとってお金をかけなくても良かったもの、逆に「これは外せない」というものをまとめてみました。

 

まず、安いもので良かったものから。

①シャンプー、トリートメント

②洗濯洗剤

③お風呂洗剤、トイレ洗剤

④調味料

 

①シャンプー、トリートメント

シャンプー、トリートメントは、かなり個人差があると思いますが、わたしは美容室専売品を使っていたので、市販のものに変えたことでかなり節約になりました。

シャンプーは夫の希望でジュレームを使っていますが、わたししか使わないトリートメントは、パンテーンのトリートメントinコンディショナーというものを使っています。ドラッグストアで手頃な値段で買える中で1番私の髪に合っていました。LUX、いち髪のコンディショナーは私には合わず。合う合わないだけしっかり確かめれば、価格帯を落としても大丈夫そうです。

シャンプーですが、以前投稿したように私はほとんど湯シャン。

 

mochiakago.hatenablog.com

 

夫のこだわりで選んでいますが、一番「いち髪」が美容室で売ってるものに成分が近いと聞いたので、今度夫と試してみて、合うようだったらそっちに変えてみようと思っています。

 

②洗濯洗剤

洗濯洗剤は、これまで楽天のまとめ買いでアタックを買っていました。これもスーパーDEALの期間に買うのでかなり安い方なのですが、最近はケーヨーデイツープライベートブランドの液体洗剤に変えました。個人の感想ではありますが、問題なく使えています。香りも良い感じ。

 

③お風呂洗剤、トイレ洗剤

お風呂洗剤は、以前の記事でまとめたように、食器洗剤を薄めて使用。なんら問題なく使えています。

 

mochiakago.hatenablog.com

 

トイレ洗剤は、これまで使っていたトイレマジックリンを使い切ったのを機に、クエン酸水に変えました。クエン酸は加湿器の洗浄に必要なため、我が家に常に買い置きがあったので、新規に購入する必要がなかったということもあり、かなりお安く作成できました。クエン酸水に変えて数ヶ月経ちますが、今のところ使用感はいい感じ。臭いも気になりません。

また、先ほどの記事の通り、ブルーレットの中身も食器洗剤で代用していますが、問題なく使えています。

 

④調味料

調味料は、味噌以外はプライベートブランドのものでも私は問題なく美味しくいただいてます。結局塩味と甘味のバランスが美味しさを決めるんですよね。

味噌は、タニタの塩分控えめの味噌を愛用。ちょっと甘みがあって美味しいんです。安いものに変えると、甘みがなくてちょっとしょんぼりしてしまいます…。甘みが欲しいなら味醂を足したら安いものでも満足できるんでしょうか?今度試してみます。

 

次に、絶対譲れなかったものたち。

①週に二回の魚

②ジャム

③オールインワンジェルと日焼け止め

サランラップ

 

①週に二回の魚

食費はあまり節約を意識していませんが、赤身肉が発がん性がある可能性がある、と聞いたため、鶏肉と魚中心の食生活です。なので、高いからと魚をやめたら、鶏肉と豆腐中心の食生活になってしまいます。なにより我々夫婦は魚が大好き。なので、高くても魚はやめられません。我が家が良く購入する魚たちはこちら。

 

②ジャム

我が家は毎日、自家製ヨーグルトを食べています。

 

mochiakago.hatenablog.com

 

その際、ジャムと一緒に食べるのですが、あらゆるジャムを試しましたが、結局アヲハタのまるごと果実じゃないと嫌だとなり…。他のジャムと比べると比較的いいお値段がするのですが、毎週一瓶のペースで消費しています。

 

③オールインワンジェルと日焼け止め

以前、脱ファンデ生活について投稿しました。

 

mochiakago.hatenablog.com

 

その際、ワンオペ風呂上がりはベビーローションで保湿していると話したのですが、朝は比較的余裕があるので、オールインワンジェルを塗っています。ベビーローションより格段に日焼け止めのノリが違うのです。さすがアクアレーベル様。この先、化粧水や美容液を使い切り次第断捨離していく予定ですが、このオールインワンジェルだけは手放せません。

そして、日焼け止め。これまでスキンアクアやアリー、高いものだとアネッサを試してきたのですが、一番「お金を出しても比較的心が痛まず、それでいて効果を実感できるライン」がキュレルのUVローションでした。(でももちろん!一番使用感が良かったのは天下のアネッサ。大富豪になったら変えるかもしれません。)

[rakuten:koyama-p:10018284:detail]

 

サランラップ

最後にサランラップ。どうしても、どうしても安いラップにはイライラしてしまいます。冷凍する時は特に。ちょっと温めるくらいなら、チンできるタッパーの蓋を使用するといった節約をしますが、やっぱりラップをする必要があるシーンではサランラップが一番。クレラップよりサランラップの方が何となく好きです。特に理由はありませんが。

 

また「これは外せない」というものがあればまとめたいな。

箱ティッシュやめました

 

**このブログにはアフィリエイトリンクが含まれます**

 

我が家、鼻炎の夫と、汚し上手の息子がいるため、何かとティッシュを使います。そのため、あまりストックが好きじゃない我が家も、ティッシュは必ずストック。ただ、「残り数枚が出しにくいのが嫌だ」という理由で、袋のティッシュではなく、長らく箱ティッシュを使っていました。

 

ですが、引っ越してきて、箱ティッシュの箱は紙ゴミ、ベロのペロペロしたフィルムはプラごみ、と分別するのが手間だし、何より物価高騰をうけて、より安いものを使いたいよね、ということで、袋ティッシュに変更。

「残り数枚出す時に袋も一緒に付いてきてしまう」問題を解決するため、ケースをつけることにしました。

ケースも百均で買えばいいのですが、なかなか気にいるものがなく、とりあえずで買うのも嫌で、家に余ってる布でケースを手作り。

初心者なので、縫い目はガタガタですが、家にある好きな布を使って作ったため、気に入ってないものを買うよりは随分と良いものができました。布の後始末もできて嬉しい。

これで、残り数枚が出しづらい問題が解決するといいなあ。しばらく様子を見てみます。

無印良品週間で買ったもの。

 

**このブログにはアフィリエイトリンクが含まれます**

 

今回の無印良品週間も、欲しい物を貯めに貯めて大放出しましたが、根がケチなのでそこまでたくさんのものを買っていません。我が家が買ったものはこちら。

①ボディタオル

②チョコ羊羹

③ウェットシートケース

④白桃グリーンティー

⑤インスタントのテールスープ

⑥ミニラーメン

 

①ボディタオル

我が家はずーっと無印のボディタオルを愛用しています。へたってきたので買い替え。

古いボディタオルは、巾着状に縫い直して石鹸入れようかと目論見中です。独身時代は体も顔も石鹸派だったので戻りたいなあという気持ちと、ストックを持ちたくない気持ちで揺れておりますが…。

 

②チョコ羊羹

これは、最近地震が続いてるのもあり、備蓄を見直したところ、「全部あんまり刺さらないな…」となったので買い足します。いや、めちゃくちゃ美味しいように最近の保存食も改良されてるんやろけどね、甘党だからおやつが欲しいんですよ。井村屋からも出ています。

話はズレるけどこちらも購入検討中です。

 

③ウェットシートケース

お尻拭き、いつも無理やりシルコットのケースに入れていたのですが、夫が指を切る怪我をしました。夫のゴツイ手も切り傷できるなら、最近イタズラ盛りの息子の手はもっと危ないんじゃ!?と、買い替えることに。いたずらはされやすくなりましたが、怪我するより百倍良いです。

 

④白桃グリーンティー

フレーバー付きのグリーンティーシリーズ、大好きです。秋は栗グリーンティーを買いだめしましたが、この時期は白桃グリーンティーを買いだめします。美味しいしリッチな気持ちになって良き。

 

⑤インスタントのテールスープ

我が家が鬼リピしてるインスタントのスープ。本当に美味しい。インスタではオクラのスープばっかりもてはやされていますが、我が家はテールスープ派です。

 

⑥ミニラーメン

これもリピ。小腹が空いた時に罪悪感なく食べられます。受験生だったはるか昔に夜食として食べた記憶。ロングセラーですよね。

 

みなさんみたいにガッツリたくさん購入したわけではないのですが、我が家の購入品はこんな感じでした。また無印良品週間まで欲しい物を貯めておきます。

下着とスポンジは黒を買うなという話。

**このブログにはアフィリエイトリンクが含まれます**

 

最近節約に励んでいる主婦、このみです。大好きなものは百均と無印とニトリ楽天ラソン。そんな私ですが、スポンジは百均や無印のものは使っていません。愛用はパックスナチュロンのホワイト。

スポンジ、「へたってきたら交換する」というルールで使っているのですが、百均はマジで「へたってきたな」というペースが早すぎる。なのでちょっと良いやつを使っています。

ただ、黒いやつだと汚れが見えづらく、なんせ丈夫なので「いつ変えよう」となりがち。というか、アフィリエイトで「半年経つけど替えどきわからん🥺」みたいな文言、「いや汚いのかほとんど料理せんのかどっちよ」ってなるタイプ。大丈夫、白いやつを買うと半年経つ前には「黄ばんできたし変えましょうね」となります。

 

同じ理由で、最近流行りの吸水ショーツを買わないことにしています。生理用品のストック管理がめんどくさいのですが、吸水ショーツ、吸水部分が黒いものが多い。汚れが溜まってても見えないし、第一何か異常があった時に分からないし、という不安から購入を躊躇い、まだまだ生理用品のお世話になっています。

一時期布ナプキンを使ってた時もあったのですが、生理でしんどい時につけ置き洗いなんて手間を増やしたくないわ…と考えを改め、製品のお世話になることにしました。いつもありがとう企業努力よ。

 

汚れ、見えない方がいいこともあるけど、見えた方が良いものもたくさんありますよね。敢えて汚れが目立つ色を使うもの、他にもあれば教えて欲しいです。

献立作りも手抜き。

**このブログにはアフィリエイトリンクが含まれます**

 

毎日の食事作りに疲弊している私が最近決めた無理しない献立。以下のルールで運用するとなかなか良い感じです。

 

①まとめて作る

②材料を決めてしまう

 

①まとめて作る

副菜もメインも汁物も2-3日分作るというものです。

これまでは毎日使っていたのですが、離乳食作りが始まり、なんと、「市販の離乳食は食べない」という頑固な息子にぶち当たり、大人と子供の分合わせて二種類毎日作ることに疲れ果て、全て2-3日分ずつ作ることにしました。もちろん子供の分もまとめて作り、フリージング。

とある日はメインを2-3日分作り、その次の日は副菜を2-3日分作り、その次の日は汁物を2-3日分作ると、またその次の日はメインが無くなるので2-3日分作り…といった流れです。毎日副菜や汁物やメインの何かしらが前日とは異なっているので、特に「飽きた」ということもありません。

 

②材料を決めてしまう

これはメインの話なのですが、何を食べるか毎回決めるのが面倒くさく、肉→卵→豆腐→魚→肉、の順番でメインレシピを回しています。そうすると、例えば魚の日だと、冷蔵庫にある材料と魚で検索するとそれっぽいレシピが出てくるのでその通り作れば美味しいご飯が出来上がります。大体白ごはん.comか、味の素やキッコーマンがHPに載せてるレシピで作ります。レシピ投稿サイトは当たり外れが大きいので…。

にしても最近本当に魚高いですよね。私は他のところは切り詰めて、食費はお金をかけたい人間なので、魚食べる回数を減らしたりはしないのですが、「五千円くらいかな」とレジに持って行って会計が七千円超え、ということが増えてきました。ちょっと感覚をアップデートしなきゃいけませんね。

 

食べる野菜やタンパク質の種類は多ければ多いほど良いと勝手に思っていますが、毎日は無理なので、一週間トータルで見てたくさんの種類食べれてたらOKとしています。というか、食べむら激しい赤子がいるうちはそう考えないとやってられないです!どうせ高校生になったらめちゃくちゃ食べてくれることでしょう!

 

ちなみに我が家は、魚は鮭とサバの登場回数が多いです。冬はぶりあらを買ってブリ大根を作ったりしますが、基本は鮭とサバを大量に購入して冷凍庫にストックして、味噌煮にしたり、塩焼きにしたり、カレーパン粉焼きにしたりしています。よく買うのはこちら。

 

次は骨取りほっけも狙っています。

試しに頼んでみて、美味しかったらまた頼もう。食いしん坊だと、