赤子と生活。

赤子との生活や普段の記録。

手作りヨーグルト生活。

**このブログにはアフィリエイトリンクが含まれます**

 

最近、手作りヨーグルト生活を始めました。というのも。ブログの更新がストップした時期、めちゃくちゃ大変だったんですよ…。

 

夫の風邪!!!息子の睡眠退行!!!!

 

夫、ランチミーティングとかもあるから仕方ないんですけど、ひどい風邪をひきまして。

「息子にうつしたらあかん!」とのことで別室に引きこもり、私はせっせと3食ごはんを運ぶ生活に。

 

何が大変って、まず平日の朝はセルフサービスだったのが、準備してあげないといけない。平日昼間もお弁当だったし、自分の分は納豆ごはんとかで済ませていたのが、ご飯にメインに小鉢に汁物を準備しないといけない。そして夜ごはん。いつもは息子を見てもらいながら支度してたのに息子を見ながら料理しなきゃいけない。ごはんがめちゃくちゃ大変だった…。

幸い食欲はあったのですが、市販のお弁当で体調を崩すタイプの人間相手に、お惣菜を買ってきて出すわけにもいかず、とにかく大変な日々でした。

何が大変って、緊急性の低い家事は後回しにするので、そのツケを払わなきゃいけないので、風邪が治って通常運転になってからも数日はバタバタしたことです。

にしても無事に治ってよかった。(コロナでもインフルでもなかった謎の風邪でした。アデノウイルスか??)

 

夫「手洗いうがいをしても風邪にかかる、毎日このみちゃんのご飯を食べても風邪にかかるなら、R1ヨーグルトで免疫強化するしかないんじゃないの」

このみ「マジ?」

 

そんなわけで、R1を買いに出かけた我々夫婦は、毎日飲むには高すぎるR1の値段にひっくり返るのでした。(我々夫婦の両親は、両家共にR1を毎日愛飲しているのですが、もしかして育ってきた環境が恵まれすぎているのでは!?と今更気づく…。)

それでも免疫を何とかしたいので、R1を種菌にして、ヨーグルトを作ることに。

もともと我が家にはヨーグルトメーカーがあったのですが、

引っ越しの時の断捨離で捨ててしまったので…。

低温調理器で作ることにしました。

参考にしたのはボニークさんのこのレシピ。

https://boniq.jp/recipe/?post_type=recipe&p=35918

 

富士ホーローの味噌ケースがウチにあったので、それを使って作りました。ヨーグルトメーカーでも8時間かかるのに、低温調理器とホーロー容器を併用すれば三時間で出来るのはありがたい…。

今のところ、作ったものをさらに種菌にしてヨーグルトを作っていますが、美味しくできています。数回作ったらまたR1を買ってこようかな。(ずーっと作り続けると別の菌に入れ替わってるという話をよく聞くので…)

 

毎朝、夫は蜂蜜を入れて、私はオートミールと冷凍ブルーベリーと蜂蜜で食べています。(私だけトッピングが多いのは、朝ごはんをそれだけで済ますからです…。夫はご飯とおかず+ヨーグルトなので)

 

これで、夫が風邪を引きにくくなったら良いな…あんな大変な看病+育児、一度で懲り懲りです。

無印良品週間。

 

**このブログのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます**

 

誰?無印とダイソーニトリに足を踏み入れたら欲しいもの忘れるって言った天才は?その通りなんですが!?

と言うわけで無印良品週間、楽しんで買って来ました。ほとんどお菓子ですが。

 

①カカオトリュフ

大体の味買いました。全部美味かったから食レポとか無理です。「おいしい」以上!ってなっちゃう。新登場のヘーゼルナッツも最高に美味しかったです。

○マール・ド・シャンパーニュ

オレンジピール

○ピスタチオ

○塩キャラメル

○ヘーゼルナッツ

 

②ボディタオル

我が家のボディタオルは無印って決めてます。なんかちょうどいいんですよね。百均ほど安っぽく無いし、かと言って買い替えを躊躇わない金額。

人間ってね、松竹梅があったら竹を選びがちって話、本当なんですね…。

 

③シリコンスプーン

これ、大きい方は元々持ってたんですよ。

今回買ったのは小さい方。ジャムがすくえるタイプです。これね、ブレンダーでガーってした離乳食ペーストをこそげ取るのにめちゃくちゃ重宝する!!!もちろんジャムにも使いますが!!!

 

④水出し 白桃グリーンルイボスティー

これめちゃくちゃおいしくて好き。なんですが。水出しでウン時間なんて待ってられんのでいつも60℃のお湯で出してすぐ飲んじゃってます。熱湯だとよくないし、でもあったかいの飲みたいし、という葛藤の末の60度。おいしいです。

 

耐えて耐えてこのくらいしか買ってませんが、メイクブラシと湯煎できるポリ袋を買い忘れました。湯煎できるポリ袋、アイラップより安いのに〜!!!!!ショックです!!!

 

次行った時こそ覚えてるようにします。買うぞ!

五ヶ月息子の今週の読書記録。

**このブログのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます**

 

五ヶ月息子、そろそろ絵本に興味を示すようになったので図書館で本を借りてきました。読んだ本、読まなかった本などの記録です。

 

月曜日

みどりいろのすず

文章が比較的短くて、五ヶ月息子が集中して読める限界きわきわの本でした。良かった。内容はぞうさんにすずをつける話です。それだけなのが逆に良かったのかも。

 

火曜日

こりすのふかふかまくら

なかなか可愛い内容の本。みどりいろのすずと同じ作者だったので読んだのですが、途中から集中しなくなる息子。少し文章が多かったようです。

らいおんとこりすが仲良く遊ぶので、内心母は「食われるぞ!」と思ったのですが、食べられずに終わりました。

 

水曜日

みどりのようせい

こちらもこりすのふかふかまくら同様、可愛い内容ですが息子にはまだ早かった様子。

こどもが森で迷子になる描写があります。無事ですがハラハラしちゃった。

 

木曜日

おさじさん

離乳食始まったので、さじを見せながら読みましたがこれが失敗。さじで遊び始めました。普通に読んだ方が良さそうです。スプーンは君のともだちだよ、みたいな話。(超ざっくり)

[rakuten:book:10083545:detail]

 

金曜日

もりのパンやさん

これもまだ息子には早かったー!絵本をちぎろうと必死!でもある意味食いついてくれたとも言います。パン屋さんのもとにいろんな動物などが集まって一緒にパンを作る話。美味しそうでした。

[rakuten:book:11309832:detail]

 

土曜日

ヒッポくんのおひっこし

実は最近新居に引っ越してきたので、それもあってこの本を選びました。しかけがしてあって、読みながら動かしながらで飽きずに読めました。引きちぎろうとしたのでそこだけ注意ですね…。お引っ越しをする話です。まんまです。

 

日曜日

あーんあん

文章が、ちょうど、よい!集中して最後まで読めました。最近母の気を引こうと泣き真似をするので息子にピッタリ。幼児があーんあんと泣く話です。

[rakuten:book:10170845:detail]

[rakuten:book:10211490:detail]

 

今週もたくさん本を読みました。来週も一緒に読もうね。

今週のごはん作り。

**このブログのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます**

 

今週のごはん。最近は、離乳食で使うお野菜を買って、そこから献立を組み立ててます。夫はかぼちゃやさつまいもなどのホクホク系が好きじゃないのですが、すまん!愛する息子の離乳食のために買ったので耐えてくれ!と言う気持ちで作ってます。ちなみに私はホクホク系が好き。好みが合わないとなかなか大変です。

全て汁物(味噌汁)、ごはんは付いてるので記載は割愛します。

メインは大体野菜多めのおかずで、残ったものを次の日の副菜に回す感じ。0歳児育児しながら離乳食作りながら親のご飯全部作るの無理よ…。

夫が在宅勤務の日は昼間使ってます。いない日は私だけなので納豆ご飯とか卵かけご飯とか。自分のために包丁や火を使う気にならないよね〜。

 

月曜日

メイン 豚バラとかぼちゃの炒め物

副菜 ナスの甘辛煮

 

火曜日 昼

メイン 豚バラとかぼちゃの炒め物

副菜 白菜を白だしで煮たもの

 

火曜日 夜

メイン ナスとひき肉のカレー炒め

副菜 豚バラとかぼちゃの炒め物

 

水曜日 昼

メイン レタスと卵の炒め物

副菜 ナスのカレー炒め

 

水曜日 夜

メイン 卵雑炊

副菜 ひじきの煮物

 

木曜日 昼

メイン ビビンバ

副菜 ひじきの煮物

 

木曜日 夜

メイン ビビンバ

副菜 ひじきの煮物

 

金曜日 昼

外食!!!!!後片付けをしなくていいのが一番嬉しいですね!!!!

 

金曜日 夜

メイン ビビンバ

副菜 ひじきの煮物

 

土曜日 昼

外食。家族でお出かけします。

 

土曜日 夜

ふるさと納税イクラ、サーモン、アボカドのどんぶり

 

日曜日 昼

パスタ

休日どっちかの昼はパスタと決めています。だってメニュー決めるのが一番めんどくさいもんねえ。

 

日曜日 夜

サーモンとアボカドのヅケ丼。土曜日の残りを漬け込んでヅケ丼にしました。

 

だいたいご飯はYuuさんのレシピ本を見てインスピレーションもらって作ってます。(まんまじゃないんかい)

 

そのまんま作る時もあれば、「冷蔵庫にこれがあるからこれ使おう」とか「だしベースじゃなくてコンソメベースにしよう」とか変えてしまってるけどめちゃくちゃ好きな本なんです…信じて…。

 

今週もみなさんご飯作りお疲れ様でした!また一週間頑張りましょうね!

五ヶ月ママだって可愛くなりたい。

**このブログのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。**

 

産後五ヶ月が経ち、やっと普通に「物欲」が出てきた新米ママのこのみです。

 

コスメが買いたくて買いたくてたまらん!!!!思えば、去年の9月から11月はつわりで死にそうになってたし、冬は物欲が何故か無くなるし、春は後期つわりでしんどいし、産後は怒涛の育児生活で、、と、コスメを買う暇がなかったのです。

 

ポーチをひらけば底をつきかけのコスメたち。というか使用期限なんてとっくに過ぎてるわい!というわけで、買いたいものと買ったものをまとめていきます。

これも、次「コスメ買いた〜い」って気持ちになった時に見返したいなあ。

完全に未来の自分用なので参考にはならないと思います。ブルベ夏、アラサーの記録。

 

○まゆげ

アイブロウとアイブロウマスカラ。これまではKATEのものをつかっていました。アイブロウはライトブラウン、アイブロウマスカラはオリーブブラウンを使ってた。

次狙っているのは、ロムアンドのアイブロウマスカラのモダンベージュ。アイブロウはKATEのをそのまま使おうかなあ。

地毛が結構茶色いので、思ったのよりワントーン明るい色の方が重たくならなくて好きです。

 

○おめめ

アイシャドウもKATEのラメが入ってないものを愛用してます。ラメがなんだか似合わなくて!ブルベ夏ってみんなそうなのかしら。それとも私だけ?

[rakuten:rakuten24:11100873:detail]

次はhinceのアイシャドウを買います。V004のカラーを狙ってる。hince、可愛い色多すぎ。多色買いしたいけど我慢。

[rakuten:hincejapan:10000090:detail]

アイライナーはラブライナーのモカグレージュ。絶対絶対リキッドアイライナー派です。何故ならペンシルタイプ、上手く描けたためしがないから!!!!手先が器用だとね、また話は変わってくるんでしょうね…。

[rakuten:daikisone:10000312:detail]

あと涙袋キャンメイクのキラキラさせるやつをのっけてます。キラキラさせるだけでだいぶ違う。これは最近買ったやつなので続投選手です。

[rakuten:sugartime:10109552:detail]

マスカラはつけないタイプです。というか、わたし、遺伝性の緑内障なんですよね。生まれつき眼圧が高くて二十歳そこそこから治療してるんですが、処方される目薬、めちゃくちゃまつ毛伸びる。副作用のところに「黒ずみ」や、「目が落ち窪む」とかもあったりするから、なるべく目薬した後は洗顔して拭き取ってるのですが。

なのでマスカラの必要性はあまり感じてない一方で、最近見かけた「この目薬めちゃくちゃまつ毛伸びるよ⭐️」みたいな投稿にはすごく怒ってます…。医療品だし。まつ毛伸びるよりも緑内障の進行が止まって失明の不安がなくなる方が私は嬉しいよ。というかそれで品薄になって手に入りにくくなったら困るんですよね。こちとら失明の不安を抱えてるんだぞー!って!

長々と失礼!

周りの子達はマジョマジョのまつ毛美容液が一番効果があったと言ってました。

[rakuten:rakuten24:10616225:detail]

でもね、目薬もまつ毛美容液も、目と鼻ってつながってるから、鼻毛もめちゃ伸びるんですよ。こまめにカットしましょうね…これは自戒です。

 

○ほっぺ

チーク。これまでマスクだからいらないか!と色付きのマスクで血色感を出してました。いやほんと面倒臭さが勝ってたとも言う。マスクはいつもスリーコインズで買ってます。安いし可愛い色多いもんね。

ただ、これからはチークも付けたいな〜と思ってhinceのものを買うつもり。これは持論ですが、アイシャドウとチークはメーカーとか色とか揃えたら顔に馴染む気がしてます。色は4番を狙ってる。

[rakuten:hincejapan:10000003:detail]

 

○くち

少し前までは、リリミュウのティントを使ってました。と言うか、いまブルベ夏だと診断されてるけど、自己診断だとイエベ春だったのでそれに合わせてティントの色を買ったら、合わなかった!(サンゴブロッサムを使ってました。)別の色にすりゃよかったなぁと思ってますが、リリミュウのティント全然落ちないし発色良いし可愛かったです。

[rakuten:lilyanna:10000683:detail]

次どんな色買おうかなぁとネットサーフィンしてたら出てきたのがロムアンドのティント。25番を買いました。

[rakuten:ludia:10000418:detail]

これめちゃ私にぴったりの色でした。リリミュウは仕上がりがマットな感じで、ロムアンドがちゅるちゅるな感じ。好みによって変わると思いますが、とりあえず似合う色を買うことができたロムアンドを使っていこうかな。似合う色がわかったことだしまたリリミュウの別の色にもチャレンジしたい。

 

○保湿

保湿は、夜はバタバタなのでパパッと、クオリティファーストのシートマスク→アクアレーベルのオールインワンジェルです。金のやつ、レチノール入ってるからなんか良い感じ。

[rakuten:q1st:10000177:detail]

[rakuten:fines-f:10043540:detail]

ほんまは夜しっかり保湿した方がええのはわかってるんですが、そうは問屋…というか息子がさせてくれませんねんな…。なので朝頑張ってます。

朝は、化粧水→ビタミンCの美容液→乳液の順で保湿してます。美容液はいまskio使ってる。めちゃくちゃ良い。次はクオリティファーストの美容液を狙ってます。

[rakuten:rakuten24-cosmetics:10033754:detail]

乳液、なくなりかけなので次はメラノCCの乳液を買うつもり。ビタミンCの美容液を使うときは、ビタミンCのラインが出してる乳液やクリームを使うと間違いないって裏のばっちゃが言うてたので。

[rakuten:rakuten24:11134408:detail]

 

○ベースメイク

これは参考には全然ならないと思う。何故ならファンデーションしてない人だから。日焼け止め→気になるところだけちょっと下地。

日焼け止めも一番塗りやすいやつでたっぷり使っても心と懐が痛まない値段のものです。これ良いよね。

[rakuten:rakuten24:11169282:detail]

下地はラロッシュポゼのやつ。

[rakuten:larocheposay:10000014:detail]

マナラの下地も気になってます。楽天のリンク貼ってるけど公式サイトの方が安いと思うから公式から買おうね…。

[rakuten:manara:10000238:detail]

幸い大きな肌トラブルがない、というか気にならない人間なので、スキンケアが合ってるのかなぁと思います。

 

○メイク落とし

メイク落としは、今はニベアのものを使っていますが、なくなってきたので魔女工房のものを買いました。

[rakuten:rakuten24:11102457:detail]

[rakuten:seikatsuzakka-plus1:10152280:detail]

基本的に私はメイク落としはオイル派です。擦らずパパッと落とせるし。ミルクはアイメイクなかなか落ちないしなぁ。少し前までは無印のオイルクレンジング使ってましたが、肌には優しいけど全然アイメイクが落ちなくて!!!アイメイクあんまりしない仕事の日は良かったんですけどね…。(調理の仕事なのであまりメイクしない方が好ましかったのです)

 

多分来年に欲しいコスメも保湿も変わってるだろうし、また来年見返したら楽しいかな。

四ヶ月ベイビー母の一日。

**このブログのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます**

 

どうも、四ヶ月ハイパーキュート暴れん坊エンジェルボーイの母です。さいきん物忘れがひどく、「先週どうやって家事こなしてたっけな?」レベルで毎日奮闘しているので、記録に残そうと思います。

 

7:00 息子と夫起床。夫朝ごはん(セルフ納豆ごはん)、夫が息子のオムツを変えて息子と遊ぶ。

7:20 私起床。七時には起きていますが布団から出るまで20分かかります。(上が90ないレベルの低血圧だから…と言い訳させてください。)

夫は息子と触れ合えるのが朝しかないので、嬉々としてお世話をしてくれます。ありがてえな…。

7:45 救世主のおかあさんといっしょが始まる。息子がおかあさんといっしょに夢中になっている間に洗濯物を畳み、布巾の煮沸消毒を済ませる。

ちなみに我が家のふきんはサラシです。ここが一番送料込みで安かったかな。

8:20 息子の一人遊び限界の時間。授乳してそのまま一度目の朝寝。その間に爆速でお風呂を洗います。

妊娠中からずっとこのブラシで洗ってるけどめちゃくちゃ楽です。かがまなくて良いので。

9:30 息子起床。夏はこの時間にお外にお散歩に行っていました。最近は寒くなってきたからお家遊びです。

11:00 授乳してそのまま昼寝に入ります。そのすきに母はお昼ご飯をかきこみます。大体卵かけご飯か納豆ご飯です。主婦のお昼ご飯ってそんなもんですよね…。

11:30 添い寝してぽんぽんしないと大体30分で起きてくるエンジェルベイビー息子。あやしながら着替えてそのまま抱っこ紐でお散歩に行きます。最近はこの時間が一番ポカポカして良いですねえ。

抱っこ紐はベビービョルンを使っていますが、コニーも気になってます。気になってるうちに大きくなっちゃうんだろうな…。

お散歩、行き先はスーパーか図書館です。公園をぷらぷら、とか苦手なんですよ…。目的もなくぷらぷらできない人間です。夫は大の得意なようなので、休日のお散歩は夫頼みです。

12:30 帰宅。そのまま寝かしつけです。ここから添い寝ぽんぽんで、長めのお昼寝に入ります。

15:00 そろそろ起きてほしいところ。お布団から抜け出し、食器洗いや掃除機などの音がする家事をします。ゆすって起こすより平和的に起こせます。

15:30 一緒に遊びます。くすぐったり、息子が喋るのに答えたり。

16:30 ぐずってくるので、抱っこ紐に入れて家事をします。主にお風呂の支度です。お洋服や保湿の準備とかですね。お風呂で洗われて保湿されてって、うちのベイビーは貴族か?家事をしていると、そのうち息子は寝てしまいます。

17:30 寝てもお構い無しに家事をすると、大体この時間に起きます。寝起きの息子を容赦なくお風呂に入れる時間です。

ちなみにお風呂に奮闘してる記録はこちら。

 

mochiakago.hatenablog.com

 

18:00 お風呂から上がりました。この時間にもおかあさんといっしょがやっているので、ご機嫌よく見ていてもらいます。

18:30 授乳。授乳のたびに寝るので心配ですが七時過ぎに起きるのでセーフです。

19:00 息子起床。ハイローチェアに乗せて夜ごはんを食べている姿を見せます。最近は興味津々。うう、離乳食開始が近づいている…。息子が起きている間に夜ご飯の洗い物などを片付けます。

20:00 寝かしつけ。うまくいけば八時半に寝てくれます。

21:00 寝かしつけ完了!自由時間です。しかし体力は残ってないので十時にはお布団に入ります。

 

このあと夜中の授乳などもあるのですが、果たして一晩寝られるのはいつからでしょう…。息子が幼稚園入る時には自由な時間が持ててるといいな。

わんぱく坊やと離乳食準備

 

**このブログのリンクにはアフィリエイトリンクが含まれます。**

 

生後四ヶ月の息子も、もう少しで五ヶ月。

つまり、、離乳食が始まります。えっ嘘でしょ、もうそんなに大きいの?昨日産んだような気持ちなのに!と母はついていけませんが、とりあえず準備することに。

 

☆揃えたもの

○息子用の椅子

○離乳食用スプーンと食器

○シリコンの前掛け

○離乳食の本

 

☆息子用の椅子

とりあえず椅子はいるでしょ!と買いました。我が家はカトージのもの。

いやね、インスタでよく見る「大人まで使える」みたいなオシャレなやつに憧れはあったんですけど、値段を見て辞めました…我が家は庶民なもので!

大人まで使えると思ったら安いかな?と思ったんですが、我が家には結婚の時に親に買ってもらった立派なダイニングセットがあるので、大人まで使う必要はないかなと思って辞めました。でもね、可愛いよね…。追加でパーツを買えば新生児から使えるみたいだし。来世では買いたい。

それはともかく、木製で良いのないかなあと探してカトージのものにしました。けどこれ、「一人座りできるようになってから」って書いてません!?つまり最初は抱っこして食べさせるということ?無理じゃない!?

てなわけで我が家は息子が一人座りできるまではバンボに座らせて食べさせる方式です。(バンボも六ヶ月から、と書いてますがもう無視しちゃってます…)

 

☆離乳食用スプーンと食器

食器セットはとりあえずオーソドックスなコンビのものを買いました。

これにスプーンもついてくるのですが、スプーンは「食べさせやすい!」と話題のものを別で買いました。インスタ徘徊ミーハー新米ママなもので。これなら試せる価格だったので!!

あと、サーティワンのスプーンも食べさせやすいと話題だったのでサーティワンのアイスを食べに行き、スプーンももらいましたがまだ使ってません。アイスが食べたかっただけとも言います。ベリーベリーストロベリーが一番好きです。

 

☆シリコンの前掛け

これは準備したというより頂き物です。ベビービョルンの前掛けをもらいました。

[rakutenの:netbaby:10026926:detail]

この首元に、もう使わなくなった母乳パッドを装着して使うことにします。これもインスタで身につけた知恵です。

(ちなみに母乳パッドは、私の肌が弱くかぶれたので布製のものを使っていました。犬印のものがおすすめです。)

[rakuten:nishimatsuya:10109021:detail]

 

☆離乳食の本

星の数ほどある離乳食の本。産院に置いてあったものをそのまま買いました。カレンダーが載っているので、この通りに進める予定です。考えなくていいの、楽〜!!!

[rakuten:book:19932318:detail]

これにて準備は完了。実際使ってどうだったかまたまとめたいと思います。

 

 

【追記】

2024.3.19に使った感想をまとめます。